資格の種類と効用
1.資格名:<危険物取扱者>
化学工場、ガソリンスタンド、タンクローリーの危険物輸送会社等では、危険物を取り扱うために必ず危険物取扱者資格を必要とします。
資格は甲種、乙種、丙種の3種類(3ランク)があり、危険物保安監督者(危険物施設の現場責任者)になるためには、乙種以上の資格が必要です。
乙種は1類~6類に分類されています。
2.資格名:<ボイラー技士>
ボイラー(小規模・小型ボイラーを除く。)は、ボイラー技士の免許を所持した人でなければ、
取り扱うことができません。
一般の事業所ではほとんどの場合、2級ボイラー技士免許で足ります。
コンビナート内の大きな事業所になると1級や特級が必要な場合もあります。
いずれにしても2級ボイラー免許から順番に取得する必要があります。
1級ボイラーは実務経験が必要です。
3.資格名:<高圧ガス製造保安責任者>
(プロパンガスも高圧ガス流体です。)
資格は甲種、乙種、丙種の3種類(3ランク)があり、高圧ガス保安係員(高圧ガス施設の現場責任者)になるために は、丙種以上の資格が必要です。
丙種でも危険物の乙種と同等以上の難しさがあります。